マイ米国株ポートフォリオ VS S&P500(VOO)【2019年9月末】

2023年11月15日

スポンサーリンク

お疲れ様です、ローンウルフです。

2019年6月末、私は自分のポートフォリオと市場平均、具体的にはS&P500に連動するETFであるVOOを対象とした投資リターンの比較記事を初めて書きました。

 

あれから3か月たちましたが、私のポートフォリオとS&P500の増減率がどうなったかを再び公開したいと思います。

マイ米国株ポートフォリオ VS VOO(2019年9月末時点)

比較検証するにあたって、以下のルールに基づいて私のポートフォリオとVOOを比較しています。

・ETFや個別銘柄と同じタイミングでVOOを購入したものとする
・VOOの価格はその日の終値
・売買代金が1,111ドルを上回る最初の売買株数で購入
 (例 VOOの株価が200ドルの場合、6株購入)
・比較はドル換算

 

以上の条件の元、私のポートフォリオとVOOを比較した結果が以下の通りとなっています。それではご覧ください!

〇 マイポートフォリオ

・購入価格 51762.87ドル → 現在価格 54,703.63ドル 増減率 5.68%

(配当金込)

・購入価格 51762.87ドル → 現在価格 56,205.23ドル 増減率 8.58%

〇 VOO

・購入価格 55067.17ドル → 現在価格 61607.6ドル 増減率 11.88%

(配当金込)

・購入価格 55067.17ドル → 現在価格 63303.861ドル 増減率 14.96%

以下の表はVOOと私のポートフォリオの増減率の推移です。単位は%です。


 

配当込のVOOと私のポートフォリオの資産額の増減率の差は、-4.07%から-6.38%へと差が拡大してしまいました(汗)

いくらディフェンシブなポートフォリオを組んでいるからとはいえ、ここから先VOOとの差を埋めるのは厳しい戦いになりそうですね。それでも私は構わず守りを重視した運用を心がけたいと思います。

なお各銘柄の購入価格と現在価格の比較は以下の通りです。

 

これから毎月末比較記事を投稿します

当初は私のポートフォリオとVOOの成績比較記事は3か月に1回の公開としようと思っていましたが、これからは毎月公開したいと思います。

結局毎月比較データの入力はしているのでそれだったら記事にしてしまおうと思ったのと、私は記事のネタが枯渇しやすいのでいい記事のネタになると思ったからです(爆)

正直VOOと比べて成績が劣っているので恥さらしみたいな状態になっていますが、自分に都合が悪いからって隠すようなことはせずにありのままの投資成績の推移を見てもらいたいなと私ローンウルフは考えています。

↓↓↓応援のクリックをして頂けると大変うれしいです(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク