米国株投資にたどり着くまでに私は11年かかった。数年でたどり着いたあなたはすごい!

2023年11月15日

スポンサーリンク

お疲れ様です、ローンウルフです。

当ブログでは米国株を資産運用の主力にすることを推奨していますが、私も投資を始めた当初から米国株に投資していたわけではありません。米国株投資にたどり着いたのは、私が最初に投資を始めてから11年目のことでした。

私が投資を始めたのは2005年から

私が投資を始めたのは2005年からです。前年の2004年頃からライブドアの出現などにより急に資本市場が騒がしくなっていた頃です。そのころ私が読んでいた少年マガジンに「M.I.Q.」という株式投資、しかもデイトレードを題材にした漫画の連載が始まりました。中学生とかが読む雑誌に株の漫画が連載されていたなんて今考えるとすごいですよね。この漫画と当時の金融市場の盛り上がりから株式投資に興味を持ち始めることになりました。ちなみに私はこの漫画でローソク足の読み方を学びました!

それまで経済や金融のことをほとんど知らなかった私は、多額なお金がダイナミックに動く世界があると知り、衝撃を受けました。また、当時私はパチスロで多額の利益を収めていたので、パチスロのようなマイナスサムの世界で圧倒的なプラスを得られるなら、プラスサム、悪く見てもゼロサムゲームである株式投資でも利益を得られるではないかと思い立ち、数か月の勉強期間を経たのち2005年から株式投資をスタートしました。

株式投資をしながらも色々な本を読み漁りました。その中で私の心を動かしたのは、ジム・ロジャーズ著の「大投資家ジム・ロジャーズが語る商品の世界」です。ジム・ロジャーズはかの有名なジョージ・ソロスと共にヘッジファンドを立ち上げたアメリカの著名投資家です。

当時のジム・ロジャーズは商品価格に非常に強気でした。その中でも私はエタノールの原料にもなる砂糖に着目し、2006年に今はなき三貴商事に口座を開設して株とは別に商品先物取引を開始しました。当初は値上がりを期待して砂糖(粗糖)を買い持ちするだけでしたが、予想に反し砂糖価格はズルズルと値を下げて最大で30%資金を減らすこととなりました。

2008年から商品先物取引でテクニカル分析を導入。これが運命の分かれ道となる

これではいけないと思い、事態を打開するための知識を学べる本はないかネットで検索していたところ、私の投資人生を大きく左右することになるある1冊の本に出会いました。「先物取引のテクニカル分析」という本です。

内容的にはテクニカル分析について基礎から応用まで幅広く解説された本で、理論の部分もとてもよくまとまっていた本でした。購入して実践を始めたのは2008年、リーマンショックが起きたその年です。実践を始めてからはみるみるうちに資産額は上昇。リーマンショックの影響もあって持ち株は一時期半値にまで下がりましたが、商品先物の口座はその年の1年で5倍にまで一気に膨れ上がり、リーマンショックが起きた年は資産全体で見て大幅なプラスで終えることが出来ました。

その後も順調に商品先物の口座残高は増え、2011年には初期投資額の13倍まで上昇しました。しかしその後はズルズルと値を下げ、2年ほどかけて資産額が目減りしていきました。当時上がっていた株価を尻目にジリジリと減っていく口座残高を見て、「私にはトレードの才能はない」と判断し、2013年に商品先物取引から撤退しました。資産額が目減りしたとはいえ、最終的には税引き後で初期投資額をおよそ8倍にすることに成功しました。

その後は商品先物取引と並行して行っていた株のアノマリー投資に主力を移して資産額を増やすも、2015年の夏から2016年初頭にかけて発生したチャイナショックで資産が目減り。そんな中で相場の下落局面に強い医薬品株の長期的な値動きがどうなっているか調べたところ、若干ですが日経平均株価を上回っていることに気付きました。ついでにアメリカではどのような値動きになっているか調べたところ、日本株とは比較にならないぐらい株価が値上がりをしていることに気づきました。衝撃的でした。そして約半年間アメリカ株について情報収集をした結果、米国株投資の優位性に気付くことになるのです。

投資歴数年で米国株投資を始めたあなたはすごい!

そして2016年の9月、私はついに米国株投資を始めました。私が米国株投資に踏み出すまでに11年も費やしてしまいました。その点投資歴数年で米国株投資にたどり着いた人はすごいなと思います。私はたまたま商品先物取引で成績を残せたからいいものを、株については日本株に投資していたので機会損失になってしまったなと痛感しています。資産の一部を先進国株のインデックス投信に振り分けていたので恩恵が全くなかったわけではないんですけどね。

他の方々のブログを見て思うんですが、やっぱり米国株ブログを書いてる人たちって金融リテラシーがものすごく高いなーって思います。米国株の詳細な財務分析とか俺は絶対できないですもん。そりゃあ2年か3年そこらで米国株投資にたどり着くわけだ(;^^)

米国株投資に行きついた我々は大きな箱舟に乗ることが出来ました。まだ乗っていないかたもぜひ我々と一緒に米国株への航海に飛び出しましょう!

↓↓↓応援のクリックをして頂けると大変うれしいです(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク