2万PVしかないのに「昨年見られた記事TOP5」を公開した弱小ブログの末路

2023年11月15日

スポンサーリンク

お疲れ様です、ローンウルフです。

毎年この時期になると、昨年1年間で見られた記事をランキング形式で紹介するブログが多いと思います。実はこれを前々からやってみたいと思っていたので、PVが少ない当ブログにおいてもやってみたいと思います!

2018年に見られた記事TOP5

第5位 生活保護費の不正受給を暴く!課税調査っていったい何?

 

生活保護の不正受給のおよそ9割を暴いている課税調査について記事にしました。住民税の担当課にいた私だからこそかけた記事であると自負しています。この記事のおかげで、少しでも不正受給が減ってくれるとすごく嬉しいんですけどね。


第4位 ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」を現役のケースワーカーが見た感想

 

昨年(2018年)の夏に、生活保護の現場で働いているケースワーカーの仕事ぶりを描いた漫画、「健康で文化的な最低限度の生活」がドラマ化されました。

このドラマを、現役のケースワーカーでもある私ローンウルフが見た感想を記事にしました。正直家に帰ってからも仕事のことを思い出すので、見るのは少し気が重かったです(;^^)

まぁそれでも生活保護に関するいい加減な情報がインターネット上に多く出回る中、実際の生活保護の現場を少しでも実感できる内容だと思いました。ただ実際の現場はドラマに出てくるような人たちばかりじゃないんですけどね…

ドラマだと内容が少しマイルドになってしまっているので、もっと生活保護の実情について知りたいという方は原作の漫画を読むことをお勧めします。


第3位 中国人が精神科に殺到して鬱病の診断書をもらって生活保護を受給しているって本当?

 

いわゆる「バズッた」記事でした。記事を公開した翌日、1日中30前後のアクティブユーザーが常駐してビックリしました。

生活保護に関して、誤った内容のツイートがたくさんイイネやリツイートされていたので、これは情報をたださなくてはならないと思い、現場のケースワーカーの視点で急遽記事にしました。これからもこうした誤った情報が出回った場合に、積極的に記事にしていきたいと思います。


第2位 生活保護費の不正受給はこうしてバレる!

 

生活保護の情報として、不正受給に関する情報が一番ニーズが高いと思って記事にしました。検索から安定して流入してくれているので、ある意味当ブログのメインコンテンツになりつつあります。


第1位 生活保護世帯がエアコンを設置してても問題ないの?

 

1位は生活保護世帯のエアコンの設置についての記事でした!

以前は冷房器具の購入費用は基本的に出なかったんですが、2018年から冷房器具の購入費用が支給されることとなり(条件や限度額はあるので詳しく知りたい方は上記記事をご確認ください)、そのことについて日本で一番先に記事に(更新)したところ、アクセスが殺到しました。ま、他の著名ブログと比べたら殺到といってもたかがしれてますが…


 

以上、2018年に見られた記事TOP5を紹介しましたが、見てもらえればわかる通り、全て生活保護に関する記事です。一応メインコンテンツは投資に関する記事であり、生活保護に関する内容はあくまでサブで月に1回程度しか記事をあげてなかったんですが、見事に投資関係の記事は1個も入りませんでした(汗)

投資に関する情報提供でもっとアクセスを集めたいところだけど…

投資に関する情報はインターネットにおいてあふれていますが、生活保護に関する記事は情報が少なく、ましてや現役のケースワーカーが情報発信しているブログは数少ないのでそうした面が顕著に表れたなぁと思いました。でもその分生活保護に関する情報は求められているんだなぁということも強く実感しました。

ちなみに投資に関する記事で一番見られた記事は第7位に入っています。以下がその記事です。

第7位 私が毎日見ている米国株ブログ2選

 

え、他のブログを紹介する記事が投資記事の中で一番見られた記事ですか?みんなそんなに他人がどのブログを見ているかどうかが気になっているんだろうか…ちょっと驚きでした。それだけ私の他の記事が独自性に乏しいということの表れかもしれませんが(;^^)

それとGE坊や氏が「かなりの力作」と言ってくれた(ほめてくれた記事はなぜかもう消されてる)チョコレート帝国の皇帝が投資損益を公開しないので自分で計算してみた【中世物語風】」ですが、見られた記事の中では第12位となっています。

そして先日「チョコレート帝国」の第2弾を投稿しましたがいかがだったでしょうか?実は第3弾の記事も構想はあります。ただそれまでしばらくは「皇帝」のことについて記事にするのはお休みしたいと思います。普通の記事も書きたいので!それと第3弾を書くとすれば前後編の大作になる予定なので、じっくりと時間をかけたいんです。

正直本音を言えば、自分一人だけで勝手に盛り上がっているんじゃないかという不安もあります。実際、記事投稿直後はツイッターのフォロワー減ったりしましたからね。

なので「この間の記事楽しかったよ!」「第3弾も期待してるぜ!」とかはたまた「普通の記事も見たい」という方がいれば、大変励みになるのでよければ↓にある「米国株」に応援のクリックをお願いします(^^)

↓↓↓応援のクリックをして頂けると大変うれしいです(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク