米国株投資を今のまま続けたら10年後に投資額がいくらになるか計算してみた

2023年11月15日

スポンサーリンク

お疲れ様です、ローンウルフです。

以前GW中にセミリタイアについて思いを巡らせ、遅くとも50歳までにはセミリタイアしたいということを記事にしました。

 

その後GW最終日の夜になって、翌日以降の仕事が非常に憂鬱になり、現実逃避のために今のペースのままアメリカ株への投資を続けたらいくらぐらい溜まるのだろうか?という疑問を思い立ち、計算してみることにしました。

ちなみに私はアメリカ株の購入は毎月1度ETFを購入し、3か月に1度個別株を購入しています。

手数料負担を考慮し、1度の購入につき1111ドルを超えたうちの最低金額で購入金額を調整しています。日本円にすると大体13万円前後に落ち着くことが多いです。3か月にすると13万円×4回=52万円、月にすると大体17万円ぐらいですね。

このペースのままでアメリカ株を購入した場合、10年後には総額で一体いくらになっているのでしょうか?為替レートとかも上下する中でそれはほとんど無視し、ざっくりとではありますがシミュレーションしてみました。

今のままで米国株投資を続けた場合の10年後の投資額はいくら?

シミュレーションにはさわかみ投信のホームページにある「複利効果シミュレーション」を利用しました。なおシミュレーションを行う前提は以下の条件としました。

・初期投資額・・・500万円
2019年5月末現在の額よりは少ないですが、キリのいい数字を採用しました。

・月当たり積立額・・・17万円
現状の月あたりの購入金額です。

・運用年数・・・10年
10年後ぐらいにはセミリタイアできればと思い、年数は10年としました。

・年間当たり想定利回り・・・7%
インフレ調整後の過去の株式投資の利回りとほぼ同じぐらいを想定しています。想定利回り高すぎなんじゃ?と思われるかもしれませんが、市場平均をやや上回ることを目標としているので、ちょっと大目に見てください(笑)

そしてシミュレーションの結果は以下の通りになりました!


総投資金額・・・2540万円
10年後の資産額・・・約3907万円

今のままで投資を続けていった場合、約3907万円の資産額を築くことが出来るとのシミュレーション結果となりました。率にして約54%の増加ですね!ちなみに他のサイトでも同様のシミュレーションを行ってみましたが、ほとんど同じ結果が得られました。

これだけの金額になれば、セミリタイアは十分可能だなと思いました。自分はあくまでセミリタイアを志向しているのであって完全リタイアまでは考えていないので、多少の収入を見込んではいるので。

現実的な問題は購入資金の枯渇

ただ1つ問題があります。現状の月17万円のペースで購入していくと、7,8年目ぐらいでおそらく資金が枯渇してしまうと思われるということです。

私は定期的な購入のほかに、一定程度(10%下落、以降5%刻みでその都度購入)株式相場が下がったら臨時で買い増しを行っているので、実際は月17万円以上のペースで購入することになると思います。

それでも7、8年経てばかなりの額まで資産額を積み上げることはできると思うので、大勢に影響は与えないのかなと思っています。

想定利回り10%の場合はどうなる?

ついでに想定利回りを10%にした場合の計算も行ってみました。


投資金額2540万円は10年後に約4721万円となり、約86%の資産総額増となりました!これだけあればだいぶ余裕のあるセミリタイアを送れそうですね!年10%は高い利回りではありますけど、極端に野心的な目標ではないと思うのでそれなりに現実味はあると思います。


 

以上非常にざっくりとした形ではありますが、今のままでアメリカ株を購入した場合の資産額について計算してみました。みなさんも一度はこうしたシミュレーションをして、将来築ける具体的な資産総額を調べてみてはどうかと私ローンウルフは考えています。

↓↓↓応援のクリックをして頂けると大変うれしいです(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク