生殺与奪の権を他人に握らせるな!

2023年11月15日

スポンサーリンク

お疲れ様です、ローンウルフです。

投資をする上で、他の人が発信する情報を参考にして投資をしている人も多いと思います。

あくまで参考までに情報を聞いたりエンターテイメント感覚で情報を見ている人もいれば、他の人が発信する情報を基に具体的な投資判断をしている人もいると思います。

中にはそうした具体的な投資判断について、YouTubeで流れている動画や有料の情報商材から発信される投資判断に従う人もいるようです。

しかしそうした具体的な投資判断についてまで他人に委ねることは、他人に生殺与奪の権を奪われることになるので止めたほうがいいです。

生殺与奪の権を他人に握られることの弊害

例えば有名なYouTuberがある銘柄を買いと主張したのを見てその銘柄を買ったり、ある情報商材が特定のポジションを推奨しているのを見てそれを真似するような行為について、上手くいっている時はそれでいいのかもしれません。

しかし投資の世界では百発百中というものはあり得ません。そうした予測を外すこともあります。

失敗した投資判断を下したとしても、自分の頭で考えて投資判断を下した場合には何がいけなかったのかを考えることができ、反省を生かして自分の投資スキルの向上につなげることが出来ます。

しかしただ単に他人の投資判断に追随するだけでは自らの投資能力の向上につなげることが出来ません。新たな指導者を求めることになるだけです。

またこうした情報発信者たちも常に情報の発信を続けられるわけではありません。ポジションを建てた後に、情報の発信者が体調不良を起こしてその後の投資判断を仰ぐことが出来なくなるなんてことも起こり得るし、実際にそうした事が起きたのを私は見ました。

他人の情報に依存してしまうと、いざという時に自らの頭で投資判断を下せなくなってしまいます。これは報の的中率が高かろうが低かろうが起きてしまう事態です。はっきり言って投資判断を他人の予言の類に依存するようになったら投資家としてはお終いです。

またこうした自分で投資判断を下せないという弱みを利用してさらなる有料のサービスに誘い込むことだってあり得ます。あなたの大切な資産を守るためにも、生殺与奪の権を他人に握らせてはなりません。

波が引けば裸で泳いでいたかどうかわかる

とはいえマーケティングが上手い情報発信者は投資の成功を喧伝するのに長けています。様々なポジションを建てておき、そのうちの成功しているポジションだけ公開すれば投資の達人の完成です。

一度そうした情報発信者を信じ込んでしまうと、なかなかそこから抜け出すことは難しいと思います。

しかしマーケットというものは循環するもので、それまで通用していた手法がある日を境に通用しなくなってしまうということもあります。

しかしそうした従来の手法が通用しなくなったはずなのにも関わらず、なぜか情報発信者だけは利益を出していると喧伝しており、反対に自分のポジションは損失を出していればそこが気付きのサインになるかもしれません。

「波が引けば誰が裸で泳いでいたかわかる」という言葉がありますが、自分のポジションをモザイクで隠しているような人は波が引いたとしてもその人が裸で泳いでいたのかわかりません。

それでも自分のポジションだけが損失に陥っているのであれば、情報発信者のモザイクの下が実は裸だったということに気付けるでしょう。

生殺与奪の権を他人に握らせるようなことはせず、自分の頭で考えて判断できるようになることが、長期的に自らの資産を守ることにつながるのではないかと私ローンウルフは考えています。

↓↓↓応援のクリックをして頂けると大変うれしいです(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク