
ツイッターでフォローしている人の投資行動を見て改めて認識したこと
お疲れ様です、ローンウルフです。 私がツイッターでフォローをしている人のうちの一人に、おせちーずさんという方がいます。 ...

配当再投資以外のアメリカ株の定期購入を中止します
お疲れ様です、ローンウルフです。 私は資産運用の手段としてアメリカ株を主力投資先としており、定期的にアメリカ株を購入して ...

2022年6月時点の新興国株ETF「SPEM」の保有状況
お疲れ様です、ローンウルフです。 私はこれまで3か月おきに新興国株ETFのSPEMを定期購入しており、3・6・9・12月 ...

株価が下落基調の中、イギリス株ETFを定期購入しました
お疲れ様です、ローンウルフです。 私は今年の2月より、新たにイギリス株ETF(UBS ETF 英国大型株100)の定期購 ...

マコーミックを臨時購入しました
お疲れ様です、ローンウルフです。 私はアメリカ株については定期購入している分とは別に、臨時で購入するルールを設けています ...

保有中の日本の小型株と優待銘柄の2022年6月時点の今後の方針
お疲れ様です、ローンウルフです。 私は3か月に1度、保有している日本の小型株と優待銘柄の保有状況について公開しています。 ...

日本の小型株・優待銘柄の状況【2022年6月】
お疲れ様です、ローンウルフです。 私はアメリカ株を主力投資先としていますが、日本の小型株や優待銘柄にも投資をしています。 ...

2022年3月~2022年5月の個人事業(せどり)の売上を公開します
お疲れ様です、ローンウルフです。 私は2020年9月より個人事業主として開業し、せどりで日々の生活費の収入を得ています。 ...

マイ米国株ポートフォリオ VS S&P500(VOO)【2022年5月末】
お疲れ様です、ローンウルフです。 今月も私の米国株ポートフォリオと市場平均(VOO)の成績比較を下記のルールのもとに行い ...

2022年5月末時点の私の米国株ポートフォリオ
お疲れ様です、ローンウルフです。 止まらないインフレやネット広告企業の業績不振、小売企業の大幅な減益等を材料に一時最高値 ...