
丸東産業、カナモトを買い増ししました
お疲れ様です、ローンウルフです。 先日、今年初の株式の購入をしました。新年1発目の購入は丸東産業を1月8日に、2発目はカ ...

セミリタイア生活を始めてから半年経っての感想
お疲れ様です、ローンウルフです。 私が地方公務員を退職し、セミリタイア生活を始めてから半年が過ぎました。さすがに半年も経 ...

【シーゲル教授】1月効果の実践結果を発表します!【2020】
お疲れ様です、ローンウルフです。 アメリカ株投資家にはおなじみ、ジェレミー・シーゲル教授の著書「株式投資」で紹介されてい ...

米国株から受け取った配当金の推移を公開します!【2020年版】
お疲れ様です、ローンウルフです。 私はこのブログで、自らのアメリカ株の資産推移を公表することにより、資産が積みあがってい ...

2020年に読まれた記事TOP5を発表します!
お疲れ様です、ローンウルフです。 このブログの昨年1年間の総括ということで、2020年の1年間で当ブログで見られた記事T ...

米国株ポートフォリオの資産推移の視覚化【2020年12月末】
お疲れ様です、ローンウルフです。 昨年の1月より、アメリカ株の資産額の積み上げを可視化し、記事を読んでいる人に資産の積み ...

2020年のアメリカ株のセクターごとの価格推移を調べてみた
お疲れ様です、ローンウルフです。 2020年が過ぎてから1週間が経ちました。昨年のアメリカ株相場は激動の1年といっても過 ...

マイ米国株ポートフォリオ VS S&P500(VOO)【2020年12月末】
お疲れ様です、ローンウルフです。 記録的上昇劇を演じた11月に引き続き好調だったアメリカの株式市場。コロナウィルスの感染 ...

2020年12月末時点の私の米国株ポートフォリオ
明けましておめでとうございます、ローンウルフです。 新年一発目の記事ですが、特にいつもと変わらず毎月末のポートフォリオ公 ...