2021年3月末時点の私の米国株ポートフォリオ

2023年11月15日

スポンサーリンク

お疲れ様です、ローンウルフです。

一部の銘柄で若干の調整があったものの、代わりに金融やエネルギーセクターが好調なこともあり、市場全体で見れば堅調であった3月のアメリカ株式市場。

そうした中で今月も私のポートフォリオの損益状況について記事にて公開したいと思います。

2021年3月末時点の米国株ポートフォリオ

〇 現在高

 

〇 損益額

・総投資額(日本円)  9,161,830

・現在額(配当込)  12,304,326円

・損益額       +3,142,496円

・先月比損益額    +1,026,308円

・損益率           +34.30%

〇 銘柄比率

〇 売買履歴

3月は毎月のETF購入としてVDCを、3か月に1度の個別株購入としてマコーミックを購入しました。

〇 配当総額(源泉徴収前、単位はドル)

VDC 1069.78
XLV 766.28
IJR 359.96
QQQ 36.47
JNJ 461.54
MCD 456.09
MMM 480.68
DIS 109.56
MKC 33.8

3月は以下の配当金受け取りがありました。

・JNJ 51.51ドル

・MMM 66.66ドル

・MCD 52.89ドル

・XLV 69.56ドル

3月配当金計 240.56ドル

総計 3744.16ドル

1か月でプラス100万円+円ベースで全銘柄プラスになりました

先月のポートフォリオ公開記事で私は、利益額が100万円増えるペースが速くなったと書きました。その時は利益額がゼロから100万円増えるのに4年2か月かかったのに対し、100万円から200万円まで増えるのにわずか3か月後となり、次は簡単にはいかないだろうと書きました。

しかし翌月にあっさりとこれまでの記録を更新しました。3月の1か月間だけで200万円から300万円へと利益額が増えたのです。

ポートフォリオの総額が1000万円に到達したあたりから金額ベースでの増加をはっきりと感じるようになりますね。総資産自体はとうの昔に1000万円を超えてはいますが。

また保有銘柄が円ベースで全てプラスになりました!おそらくすべての銘柄がプラスになったのは初めてだと思います。粘り強く保有と投資を継続した甲斐がありました。

ただ今回急激にポートフォリオの金額が大きく増え、全銘柄がプラスになったのは株価自体が上がったのはもちろんですが、それと同時に円安が大きく進んだからという要素も影響しています。

3月はこれまでにも増して自分の投資方針を堅持することの大切さを実感した1か月でした。これからも他の人の損益に惑わされずに自らの航路を守って投資を継続していこうと私ローンウルフは考えています。

↓↓↓応援のクリックをして頂けると大変うれしいです(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク