保有中の日本の小型株と優待銘柄の2023年6月時点の今後の方針

2023年11月15日

スポンサーリンク

お疲れ様です、ローンウルフです。

私は3か月に1度、保有している日本の小型株と優待銘柄の保有状況について公開しています。そして保有状況公開後はこれらの銘柄の現状認識と今後の方針を記事にしているところですが、今回も同様に記事にしてまとめたいと思います。

保有中の日本の小型株と優待銘柄の2023年6月時点の現状認識と今後の方針

・カナモト

先日2023年10月期の第2四半期の決算発表がありました。経常利益は前年同期比で26.4%のマイナスと結果は良くなかったです。今のところ通期の業績予想に変更はないようですが、下方修正も覚悟した方が良さそうです。

・丸東産業

4月に発表された令和5年2月期の決算では経常利益が28.9%の大幅なマイナスでしたが、翌期は1.5%の小幅な増益となる見込みです。

大幅減益の原因となっていた資源高が収まってきたことによるもので、これ以上業績が悪くなる可能性は低いのかなと思っています。

・グリーンクロス

カナモトとこのグリーンクロスは大地震が起きた時の保険銘柄として保有している面が強いですが、今年度もグリーンクロスについては増益が見込まれています。引き続き少しずつで構わないので利益を伸ばしてもらいたいところです。

・エイジス

5月の売上は前年同月比で14.1%のプラスとここ数年間で見たこともない業績の回復となりました。コロナによる影響もすっかり無くなり、今年度の業績には期待できそうです。

・オリックス

オリックスは株主還元に積極的であり、高配当銘柄でもあります。私の取得単価ベース(1290円)で計算した予想配当利回りは7.29%にもなります(2023年6月19日現在)。

増配銘柄を安い価格で購入できた時の配当金の影響はとても大きいですね。業績が悪化して減配にでもならない限りこのまま保有を継続したいと思います。

・ドトール・日レスホールディングス

ドトールは4月に決算発表を行いましたが、その中で翌期の業績について経常利益が前期比で2倍以上にもなることを発表しました。

また毎月の売上も前年同月比で二桁の増加を維持ととても好調で、さらなる株価の上昇も期待できます。

・いちごホテルリート投資法人

私の購入単価ベースで計算した予想分配金利回りは3.8%となっています。私が購入を始めた時の予想分配金利回りは1%台だったので、その当時と比べたらだいぶ分配金利回りが高くなってきました。

元々これを見込んでいちごホテルリートに投資をしていたので、このまま順調に分配金の金額が増えていけばなと思っています。

・シンニッタン

2023年3月期は経常利益が54%もの大幅増益を達成したものの、2024年3月期は二桁の減益が見込まれています。

ただ実際の決算はその業績予想より上振れする可能性が高いと思っているので、あまり心配はしていないです。

・ミロク

6月9日に第2四半期の決算発表がありましたが、営業利益は8.1%増、経常利益は15.5%増と業績は好調です。上方修正する可能性が高いのではないかと思っています。


 

以上、3か月に1度行っている保有中の日本株についての現状の認識と今後の方針についてお話させていただきました。

なおイサム塗料、東部ネットワーク、西川ゴム工業については購入してから日が浅く、また決算や何か業績に影響を与えるような大きなことも起きていないので次回9月にまた触れたいと思います。

オリックスといちごホテルREITは取得単価に対する配当利回りが高くなってきており、増配・高配当銘柄の強みが出てきています。これらの銘柄は減配しない限りはこの先ずっと保有し続けてもいいのかなと思っています。

シケモク銘柄以外にもこうした一生保有してもいいと思えるような銘柄も合わせて保有できればなと私ローンウルフは考えています。

↓↓↓応援のクリックをして頂けると大変うれしいです(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク