2024年の米国株のセクターごとの騰落率を調べてみた
お疲れ様です、ローンウルフです。 昨年の米国株式市場は好調だった2023年に引き続き、高いリターンを上げた1年間となりま ...
3年前に「3年後レバナスと勝負しろ!」と言われたので勝負してみた
お疲れ様です、ローンウルフです。 今から3年ちょっと前の2021年11月。当時はナスダック100に2倍のレバレッジをかけ ...
米国株から受け取った配当金の推移を公開します【2024年版】
お疲れ様です、ローンウルフです。 私はこのブログで、自らのアメリカ株の資産推移を公表することにより、資産が積みあがってい ...
私の米国株ポートフォリオのセクター別比率【2025年】
お疲れ様です、ローンウルフです。 私は不景気時でも業績が堅調なディフェンシブ銘柄を中心に投資していますが、そうした銘柄だ ...
米国株ポートフォリオの資産推移の視覚化【2024年12月末】
お疲れ様です、ローンウルフです。 アメリカ株の資産額の積み上げを可視化して記事を読んでいる人に資産の積み上がりを実感して ...
マイ米国株ポートフォリオ VS S&P500(VOO)【2024年12月末】
お疲れ様です、ローンウルフです。 今月も私の米国株ポートフォリオと市場平均(VOO)の成績比較を下記のルールのもとに行い ...
2024年12月末時点の私の米国株ポートフォリオ
明けましておめでとうございます、ローンウルフです。 本日は2025年の元旦。皆様はどうお過ごしでしょうか?私の方はという ...
アメリカ株とイギリス株と後知恵バイアス
お疲れ様です、ローンウルフです。 旧Twitterを見ていると、たまに 「アメリカ株の指数は右肩上がりだったのに、なんで ...
2024年のIPO当選実績を発表します!
お疲れ様です、ローンウルフです。 私は米国株投資の待機資金やいわゆる生活防衛資金を活用し、IPO投資(新規公開株式の抽選 ...
ドトール・日レスホールディングスの株を売却しました
お疲れ様です、ローンウルフです。 私はコロナ禍真っ最中の2020年5月25日に、株主優待銘柄としてドトール・日レスホール ...