
30代地方公務員である私の年収を公開します!
お疲れ様です、ローンウルフです。 サラリーマンの方々は12月後半になると源泉徴収票を職場からもらうことになると思います。 ...

【シーゲル教授】今年も1月効果を実践します!【2019】
お疲れ様です、ローンウルフです。 私はアメリカ株投資以外にアノマリー投資、つまり理論では説明できない株価の季節性に着目し ...

損切をするなら市場平均の値動きは参考にするな
お疲れ様です、ローンウルフです。 2019年のアメリカ市場は右肩上がりの相場となり、資産を大きく増やした人は多いと思いま ...

2019年のIPO当選実績を発表します!
お疲れ様です、ローンウルフです。 私は米国株投資の待機資金やいわゆる生活防衛資金を利用してIPO投資(新規公開株式の申し ...

【男祭り】UVERworldのTAKUYA∞と一緒に走ってきた
お疲れ様です、ローンウルフです。 私が大好きなバンド、UVERworldが前人未到の記録を打ち立てました! 12月20日 ...

私の考える高配当株投資
お疲れ様です、ローンウルフです。 色々と賛否両論を招いている、高配当株への投資。私自身も過去に高配当株投資についてブログ ...

30代地方公務員である私のボーナス(期末・勤勉手当)を公開します!
お疲れ様です、ローンウルフです。 12月上旬、このころになると毎年あるニュースを目にします。国家公務員のボーナス支給です ...

株式に「確率の収束」はないのか?
お疲れ様です、ローンウルフです。 みなさんは「大数の法則」という法則をご存知でしょうか?大数の法則とは統計学において用い ...

株価暴落時は資産額の減少と雇用への不安の両面から精神を追い詰める
お疲れ様です、ローンウルフです。 先日ツイッター経由で、このようなブログ記事を見かけました。 「SHAME ...

2万円の料理を1回食べるより2千円の料理を10回食べたい
お疲れ様です、ローンウルフです。 先日、職場全体で食事会と称してフランス料理を食べてきました。ウチの職場では毎月の給料か ...