
2018年9月末時点の私の米国株ポートフォリオ
お疲れ様です、ローンウルフです。 3か月に1度の米国株ポートフォリオ公開の時期が来たのでまた公開したいと思います! 20 ...

シーゲル教授の「9月効果」を日本株で実践してみた
お疲れ様です、ローンウルフです。 以前の記事で、ジェレミーシーゲルの著書「株式投資」はアノマリー投資において大変貴重なデ ...

著名ブロガーに“リアルガチ売り推奨”されてから半年…すかいらーくの株価はどうなった?
お疲れ様です、ローンウルフです。 今年(2018年)の3月18日、すかいらーくの株式がある著名ブロガーによって“リアルガ ...

「生活保護受給者はパソコン所持禁止」って本当なの?
お疲れ様です、ローンウルフです。 先日たまたまツイッターの中でこんなつぶやきを見かけました。 このツイート ...

他の誰かに投資判断をゆだねることほど愚かなことはない
お疲れ様です、ローンウルフです。 今オンラインサロンなるものが流行しているそうです。オンラインサロンとはサロンの主催者に ...

リーマンショックを生き延びて私が得た2つの教訓【当時の損益も公開】
お疲れ様です、ローンウルフです。 リーマンショックが起きてから今日でちょうど10年が過ぎました。テレビや新聞、インターネ ...

ジェレミー・シーゲルの著書「株式投資」はアノマリー投資のバイブルでもある
お疲れ様です、ローンウルフです。 ジェレミー・シーゲル(以下シーゲル教授)というと「高配当株の配当再投資」が非常に有名で ...

バフェットも愛飲しているチェリーコークを飲んでみた!
お疲れ様です、ローンウルフです。 みなさんはチェリーコークをご存知でしょうか?コカコーラ社が販売している商品で、あのバフ ...

生活保護費にはどんな種類があるの?
お疲れ様です、ローンウルフです。 皆さんは生活保護から提供される具体的な保護について、どのような種類があるのかご存知でし ...

投資成績をたかだか数年で判断してしまう人がいるからこそ高配当株投資は成功する
お疲れ様です、ローンウルフです。 米国株投資を行っている人の中には、たかだか数年で投資のパフォーマンスを判断してしまう残 ...