株を買うお金がない人はまずはiDeCo(イデコ)から始めよう

2023年11月15日

スポンサーリンク

お疲れ様です、ローンウルフです。

株式投資をしたことが無い人に株式投資の話をする際に、よく出てくるのが「株を買うお金なんてないよ」という言葉です。

確かに昔のように1000株単位でしか株を買えないというのであれば何百万円ものお金が必要になる時もありましたが、今は違います。10万円以下で買える株は多く存在します。

また投資信託を購入すれば1万円からでも気軽に株式投資をすることが出来ます。今日の記事ではその投資信託の中でも、初心者にオススメのiDeCoについて触れていきたいと思います。

節税にもなるiDeCo(イデコ)

iDeCo(イデコ)とは個人型確定拠出年金のことで、任意加入できる私的年金の制度です。私的年金といっても色々な特典があり、年金の掛け金が全額社会保険料控除の対象となる、一括で受け取る際は退職所得控除が使える、年金払いで受け取る際にも公的年金の控除が受けられるなどの税制上のメリットがあるのです。

過去の記事においてもiDeCoの運用について、シミュレーションをしたことがあります。その際のシミュレーションの条件は以下の通りでした。

年齢・・・30歳男性
家族構成・・・妻(共働きのため扶養には入らず)、子供1人(16歳未満)
年収・・・500万円
毎月の掛け金・・・12,000円
積み立て期間・・・30年
運用利回り・・・6%

このシミュレーションの結果、432万円の積立総額は、運用の結果11,693,683円と約2.7倍に膨れ上がり、さらに873,000円の節税を行うことが出来ました。

実際はここからさらに運用を続けながら年金資産を取り崩していくことになるわけですが、上記金額11,693,683円を運用しながら20年間かけて取り崩していった場合、およそ年間96万円、月にして8万円の年金額が毎年受け取れることになるわけです(想定運用利回り6%、各種税金等は考慮せず)。

たった月1万2千円積み立てしただけでグッと金銭的に余裕が出てくるのがわかります。さらにiDeCoは今後65歳まで運用期間を延長するという話も出てきていますので、これ以上の金額が上乗せすることも可能になると思います。

ただし1点だけ注意が必要なのが、iDeCoは他の金融商品と違って原則途中解約が出来ないということです。ですのでiDeCoで確保するのはあくまで老後資金であって、他に教育資金等を貯める場合は別の手段を模索する必要があります。

共働きなら金額は2倍に

月1万2千円の掛け金だけでもかなりの金額を受け取ることが出来るということがおわかりいただけたでしょうか?

しかも今回の話はあくまで夫1人が行った際の話です。妻も同じことをやっていればこの2倍の約16万円ものが一月にもらえることとなります。公的年金以外にこれだけの金額を受給できるのであれば老後の生活にもかなり余裕が出てくるのではないでしょうか。

もしこれでも「月1万2千円すらお金出せないよ!」というのであれば、毎月の支出を見直したり、そもそも転職をするべきなのではと私ローンウルフは考えています。

↓↓↓応援のクリックをして頂けると大変うれしいです(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク