マイ米国株ポートフォリオ VS S&P500(VOO)【2024年9月末】
お疲れ様です、ローンウルフです。
今月も私の米国株ポートフォリオと市場平均(VOO)の成績比較を下記のルールのもとに行います。
・ETFや個別銘柄と同じタイミングでVOOを購入したものとする
・VOOの購入価格はその日の終値
・売買代金が1,111ドルを上回る最初の売買株数で購入
(例 株価が200ドルの場合、6株購入)
・比較はドル換算
・資産額は配当再投資後の金額
・VOOの配当再投資は私が再投資したタイミングと同じ日に再投資したものとする
以上の条件を参照の上、私の米国株ポートフォリオとS&P500(VOO)の成績比較記事をご覧ください!
マイ米国株ポートフォリオ VS VOO(2024年9月末時点)
まずは各銘柄の購入価格と現在価格を比較した表を掲載いたします。なお3Mについては、スピンオフをしたソルベンタムと現在の3Mの合計金額を旧3Mとして現在価格にしています。
次に購入価格の総計から配当再投資による取得分を差し引き、配当再投資を加味したトータルリターンを計算したいと思います。また同じ作業をVOOでも行って成績比較をします(共に手数料加味)。
〇 マイポートフォリオ
・購入価格 93,463.78ドル(101,527.35 -(1149.92+1143.13+1121.53+1195.83+1111.00+1191.01+1151.15))
・現在価格 138,492.59ドル
・増減率 48.18%
〇 VOO
・購入価格 99,741.19ドル(108,322.62 -(1329.28+1316.87+1213.37+1145.34+1121.83+1320.19+1134.55))
・現在価格 207,479.84ドル
・増減率 108.02%
以下はVOOと私の米国株ポートフォリオの増減率の推移を示したグラフと表とです。
なお2024年5月以前の具体的な数字について見たい方は、前回の成績比較記事をご覧ください。
最後に私が保有している個別銘柄とS&P500の2024年9月末現在の予想PER(S&P500は9月29日)です。個別株の予想PERはアメリカのYahoo!Financeを、S&P500についてはWSJを参照しています。
切りあがるバリュエーション、上がらない予想EPS
9月はアメリカ株式市場が最高値を更新と好調だったこともあり、保守的な私のポートフォリオとS&P500の成績差は広がりました。
そのS&P500についてですが、株価は上がっているものの利益の見込み額はほとんど上がっていません。
上記のグラフは今年3月末から9月末までの予想EPSの推移です(予想EPSの推移が載っているサイトを探したのですが見つからなかったので、WSJの予想PERから逆算して自分で計算しました)。
予想EPSについてはこの半年間横ばいだったことがわかると思います。EPSが横ばいだったということは、バリュエーションの拡大によって株価が押し上げられたことを意味します。
実際予想PERはここ半年で21.57倍から23.65倍へと切りあがっています。利益の見込み額が増えない中で株価が上昇することによってかなり割高な水準となってきました。
もちろん今後7~9月期決算の発表によって予想EPSが上昇する可能性もありますが、もしそうはならなかった時は株価の先行きについて警戒した方が良いのではないかと私ローンウルフは考えています。